こんにちは、バンカーインベスターのTです。
ついに8月になってしまいました。
普通にいくと夏休み!ということなのでしょうが、
うちの子供たちも学校に通っており、なんとなく夏休み気分にはなりづらいですね。
8月最初の今日は、毎月恒例の7月に行った活動の振り返りになります。
7月の投資によるキャッシュフローは?
2020年7月の投資によるキャッシュフロー収入は、
319,510円
でした!
内訳は以下のとおりです。
1.不動産:190,482円
2.株式投資:5,528円
3.FX投資:83,500円
4.コンサルティング収入:40,000円
投資という観点では、少し停滞してしまった月になってしまいました。
しかしながら、後述しますメルカリでは、かなり断捨離かつ資金化を進めることができました。
加えて、不動産取得に向けて動き出しています。
今月は資料請求5件、現地確認2件、金融機関への融資打診1件と
徐々にではありますが、動き始めています。
ただ、融資打診した案件は現地確認の結果、見送ることにしました。
しかしながら継続していくことが大事。
新築物件を取得する場合、来年3月末の竣工を見据えると今月が最後のチャンスだと思いますので、積極的に探索活動を行っていきたいと思います。
不動産からのキャッシュフロー収入
2物件合計で 190,482円 になります。
3号物件がようやく満室稼働となりましたが、広告料2ヶ月分支払っていますので、実質的な賃料収入は来月から。
そして、2020年ここまでの稼働率は
88.7%
となっています。
過去3年間(2017年→2018年→2019年)が
94.4% → 94.2% → 99.5%
で推移していましたので、まさにコロナの影響を受けているといえるのでしょう。
これまでは新築物件であれば、すぐ入居いただけるメリットがあったのですが、いまや新築のデメリットが際立っている状況。
コロナウィルス感染者も増加傾向にありますので、まだまだ厳しい状況が続きそうです。
3号物件
79,785円
ようやく7月から満室経営となります。 ただし、広告料2ヶ月分支払っており、実質的の満室経営は9月からとなります。
4号物件
110,697円
満室経営まであと1室と思ったところ、まさかの退去。
引き続き2部屋空室という状況です。
株式投資からのキャッシュフロー収入
5,528円
米国株式からの配当:52.21ドル(5,528円)
キャピタルゲイン:0円
株式投資に関しては、何もできなかった月と言えるでしょう。
しかしながら、局地的には下がっている銘柄があったり、大戸屋がTOBを仕掛けられ、株価が急騰しており、8月は何かしら動ていきたいと思っています。
WBK、HSBC無配の影響
今月は本来であれば、高配当金融銘柄(WBK、HSBC)の配当月
2銘柄合計で100ドルほど入ってくる予定でしたが。。。
日本の金融株は、業績もさほど悪くなく、よって配当は維持するスタンスにあるようです。
一方でこの2銘柄は早い段階から無配を決定。
日本に比較してロックダウンの期間、影響も長いのでしょうが、
とはいえ、というところがありますよね。
このあたりは、米国株式ポートフォリオ分析にて確認してみたいと思います。
FX投資からのキャッシュフロー収入
83,500円
今月は残念ながら10万円超えならず。
月末にかけて急激にドル円が円高方向にシフトする一方で、ユーロ、ポンドが円安方向に進んでしまい、ショートのポジションが徐々に膨れ上がっている状況です。


コンサルティング収入
40,000円
こちらは友人の会社の経営コンサルティングをしています。
1カ月に1回2時間ほどディスカッションして、経営分析や営業会議資料のほか、買収案件が出てきた場合などにアドバイスしています。
その他・・・
メルカリ売上高:37,795円


(先月の売上は12,860円でした)
【2020年6月】キャッシュフロー収入の状況
こんにちは、バンカーインベスターのTです。 6月も終わり、2020年も6ヶ月経過、1年の半分が経過したことになります。 2020年の投資キャッシュフローの目標は 700万円!! に設定しています。 …
7月は50品以上売却したのではないでしょうか。
結果として、今月はメルカリに注力した月になってしまいました。
我が家にはこんなに使えるのに使っていなかった品物があったんだ!
とびっくりしましたが、無駄遣いしていたんだということを反省しつつ、
支出の最適化
と合わせて、投資資金を捻出していきたいと思います。
マイル:1,270マイル
残念ながら、マイル活動も今月は停滞してしまいました。。

まとめ
7月は投資活動としては停滞した月となってしまいました。
とはいえ、今月は、退職までのロードマップを明確にし、
物件取得に向けて本格的に探索活動をスタートしました。
8月は何か数字としての実績を残せるように活動していきたいと思います。
最近のコメント